平成28年度4月採用の職員採用についてページを更新しました。
園児募集|職員募集
保育園入園希望者 説明会
2015年11月2日本園の保育園部門(0歳児~2歳児)は、幼児教育部門(3歳児~5歳児)との一体・一貫の総合施設として設立された品川区立の就学前乳幼児教育施設です。
したがって、他の区立保育園・幼稚園とは異なりますので以下の点につきご理解の上、保育課、または、本園へお申し込みください。
NPO子育て品川
1.運営について
本園は「公設民営」の施設で、指定管理者の「特定非営利活動法人子育て品川(略称NPO子育て品川)」が運営します。
「NPO子育て品川」は、私立幼稚園園長・教諭の有志により組織され、平成15年12月に東京都の認証を受けた、幼保・公私立の壁を越えた幼児教育の構築を目指す非営利の団体です。本園特徴の基本コンセプトは、『「預ける」から「参加する」へ』にあります。
2.保育料等については、他の区立保育園・幼稚園と一部異なります。
保育園部門の保育料(月額)は、品川区の定めた認可保育園として区立保育園と同額です。
延長・夜間保育のご利用には登録をしていただき、お仕事などで保育が必要となった際にご利用いただけます。保育料は、1時間400円となります。
保育園部門の入園説明会を下記の日程で行います。
入園をご希望の方は、必ず説明会にご出席ください。
平成27年12月8日(火)午後5時~6時 平成27年12月9日(水)午後1時~2時 会場は いずれも「ぷりすくーる西五反田」です。 ○説明会ご出席の希望日を 03-5759-8081までお申し込みください。 なお、やむを得ず欠席等の場合も、ご連絡ください。 |
平成28年度 園児募集
2015年10月6日平成28年度 園児募集(幼児教育部門) 平成27年10月8日 更新
定員
3歳児(平成24年4月2日から平成25年4月1日生) 18名
4歳児(平成23年4月2日から平成24年4月1日生) 18名
5歳児(平成22年4月2日から平成23年4月1日生) 18名
願書配布
平成27年10月15日(木)~ 午前8時30分から午後6時00分
願書提出
平成27年11月4日(水)~11月6日(金) 午前8時30分から午後7時30分(※6日は午後6時00まで)
必要書類をご用意の上、ぷりすくーる西五反田 1階スタッフルームまでお持ちください。
入園試験
一次抽選(公開) 平成27年11月6日(金) 午後7時00分より
入園試験 平成27年11月14日(土)
二次抽選(公開) 平成27年11月18日(水) 13時30分~ 後日、結果郵送
説明会
平成27年10月21日(水) 17時~18時 ※要予約(03-5759-8081)
親子であそぼう! 園庭開放(焼きいも)
2014年10月21日地域子育て支援センターからのお知らせです。
先週から延期されていた園庭開放のやきいもは、本日(10月21日)、小雨が降っていますが、開催します。
場合によっては、室内で食べることになるかもしれませんが、 ぜひ遊びに来てください。
10月21日(火) 10:00~11:30
この活動は、事前に親子で遊ぼう!にご登録されている方のみが参加できます。 普段に活動内容については、HPごご覧になっていただくか、またはセンターまでお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
ぷりすくーる西五反田 地域子育て支援センター
03-5759-8061
運動会のご案内
2014年10月10日下記のとおり、ぷりすくーる西五反田の運動会を行います。
未就園児の競技や小学生の競技もありますので、ぜひ遊びに来てください。
日程:平成26年10月12日(日)
場所:品川区立第四日野小学校校庭 (東門《郵便局となり》をご利用ください)
雨天⇒同校体育館
時間:開会・・・9:15
閉会・・・14:00
なお、校内に入る際は、防犯のため名簿への記入のご協力をお願い致します。
親子遠足を行いました!
2014年10月1日平成26年9月20日(土)
デング熱の国内感染場所の広がりに伴い、実施場所を変更し園で保育園部門の
親子遠足を行いました。
クラス混合での動物パズルやクラス別に親子でふれあい遊び、ゲームをして楽しみました
みんなで食べたお弁当おいしかった
<0歳児 つくしぐみ>
<1歳児 ちゅうりっぷぐみ>
<2歳児 すずらんぐみ>
敬老の日の集いを行いました
2014年9月17日平成26年9月12日(金)
おじいちゃま、おばあちゃまをお迎えして、「敬老の日の集い」を行いました。
ホールでは、幼児教育部門の子どもたちが歌のプレゼントをしました。
その後、おじいちゃま、おばあちゃまと一緒にコマやあやとり、けん玉などの
伝承遊びを楽しみました
保育園部門は、お部屋でおじちゃま、おばあちゃまと遊びました
ぷりサマーすくーる(お泊り保育)に行ってきました!
2014年7月25日平成26年7月23日(水)・24日(木)
5歳児ひまわりぐみが夏季特別体験保育『ぷりサマーすくーる』で横浜市の公共の宿 上郷・森の家に行ってきました。
保護者の方と離れお友だちや先生と一晩過ごし、たくましくなって帰ってきました。
<アキアカネの丘で自然観察>
原っぱで虫探し。リスも見ました
<火の間で・・・>
キャンプファイヤーを囲んで、グループごとに出し物を行いました
<東屋で・・・>
森散策の後は、みんなでランチ
夕涼み会を行いました☆
2014年7月25日平成26年7月19日(土)
ぷりすくーるで唯一の夜の行事『夕涼み会』を行いました。
天候が心配されたため室内での開催となりました。
夜店には金魚すくい、おめん、ヨーヨー釣り、ボーリングがありました。
また、保護者の会『ふれんでぃ』からはリサイクルブックコーナーが出店されました。
<夜店>
<盆踊り>
「はなまる音頭」と「ドラえもん音頭」を踊りました♪
今年は、先生たちも浴衣を着ました!
<リサイクルブック&エコキャップ>
エコキャップは約6,000個集まりました。ご協力ありがとうございました。
1学期が終わりました
2014年7月25日平成26年7月18日(金)
1学期の終業式を行いました。
入園式、こどもの日の集い、親子遠足、七夕・・・と楽しい行事がたくさんあった1学期。
この4カ月でみんなすごく成長しました
夏学期も規則正しい生活を送り、楽しく過ごしましょう